SSブログ

ゲームショウ2007に行ってきました [ゲーム]

ゲームショウ2007に行ってきました。
s_DSCN0232.JPG
昨年はVR、さらにその前は急激に成長してきたスマホゲーと、呼び物はあったのですが、
今年は何?(eスポーツの会場が新設されたらしいです)
といえば、VR、スマホゲーが定着した上で何が出てくるんだろうってことだったのでは。

一般日初日。
宿にて朝四時に起きると、かなり激しい雨。
この雨量の中、入場待機列に並ぶのか?と戸惑うくらいで。

ゲームショウの前週には千葉の辺りを台風が通過。ゲームショウの翌週には豪雨発生。
後になってみれば、ゲームショウの雨なんてかわいいものだったのですが。
当時はひたすら耐えてました。

傘の下で皆、スマホゲーとか携帯ゲーム機を触ってるんですね。
うむ。我々ゲームバカはこの程度じゃゲームやめないよね。

今回の主な目的は坂口博信さんにサインを頂くことと、
ラブプラスとZOEの体験プレイでした。
なんとか両方達成。
s_IMG_2640.JPG
s_IMG_2642.JPG

3DSの歩数計をチェックすると、一般日初日の歩数は7000歩程度でした。
歩き通しだったような印象ですけど。
実際は、待機列の中で立ち止まっているのが大半だったのかなと。
s_DSCN0052.JPG
s_DSCN0213.JPG
ショウが終われば速攻撤収。搬出の車で混み合うので、そのラッシュを避ける為とか。
ラブプラス 300ピース ぽんぽこ保母さん (26cm×38cm、対応パネルNo.3)

ラブプラス 300ピース ぽんぽこ保母さん (26cm×38cm、対応パネルNo.3)

  • 出版社/メーカー: やのまん
  • メディア: おもちゃ&ホビー



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

ファイナルファンタジー15発売延期の理由 [ゲーム]

ファイナルファンタジー15のVR体験のために、ソニーストアへ
行ってきました。
ソニーの新製品が触りたい放題なので、待ってる間も
楽しいのです。
内容は、ベヒーモス戦+サプライズ。
ベヒーモス戦では、モーションコントローラーで銃撃。ベヒーモスが
迫ってきたらボタン操作で瞬間移動。
音声は英語音声みたいでした。レッツゴー的なことしか言わない
から、問題なし。
モーションコントローラーを持つ手が、視界に銃を握って映ります。
トリガーボタン+瞬間移動用のボタンしか使わないから、極めて
直感的に遊べました。
ファイナルファンタジー15の世界にいるって実感が
ちゃんと味わえましたよ。

これでモンスターハンターを作ったら戻ってこられないくらい
楽しいだろうな、と夢想しながらベヒーモス戦を楽しみました。
戦闘が終わると場面転換。そこは穏やかな風景を走る
車の助手席らしい。
運転しているのは?隣を振り向けば、シドニーさんがいつもの
セクシーさでハンドルを握ってるうう!
胸の谷間もふともももVRで迫ってきますよ?ある意味
ベヒーモス以上の迫力ですよなんだか触れそうだし。
体験前に「もういいかなと思ったらボタン押したら
終わりますんで」って係の人に言われたのは
こういう意味だったのか!
思いっきり楽しんでやろうと思ったけど、
うっかりボタンに触れてしまい終了。

係「いかがでしたか?」
 ここまで作り込まれてるとは。制作は大変でしょうね。
係「そうですよ。それが延期の理由ですから
 えっ?マジっすか。
係「VRとゲーム画面の整合が取れないとかで。
  でもっ。バイオは大丈夫らしいですよ」
 へえええ。まあ。しかたないかもですね。
係「バイオは大丈夫ですからね(二回目)」
 ・・バイオ大丈夫でよかったですね! 

発売延期の理由は「極上クオリティには到達していない
部分がある」としか公的には発言されてなかったと
思うんですが。具体的なお話が聞けて納得。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

東京ゲームショウ、行きの手段は? [ゲーム]

今年は(久しぶりに)東京ゲームショウへ行こう、と準備中。
これまでは、行きは夜行バス、帰りは新幹線にしていたのですが。
早く着きすぎても困るので、行きは夜行バスが便利なのです。
今回のゲームショウ、開催日が連休近くで、交通の影響が心配なんです。
一度、夜行バスが渋滞に巻き込まれかけたことがありましたし。

夜行バスの窓口で相談してみると。
・普段でも到着に二時間程度の遅れが発生することは珍しくない。
・連休前ならなおさら。

何にしても、今回のゲームショウへの往路は車は避けた方がいいようです。

New ニンテンドー3DS LL メタリックブルー

New ニンテンドー3DS LL メタリックブルー

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

ファイナルファンタジーXI、ついに最終章 [ゲーム]

ファイナルファンタジーXIが最終シナリオ「ヴァナ・ディールの星唄
を迎えると、最近知りました。
同時にPS2版、360版のサービスが終了すると。
実に14年目になったサービス継続。残念だと思うより、
よくここまで続いたと感心します。
PS2版のサービス開始時には、グラフィックに現実感を感じて
「リアルだリアルだ」とのめりこんだものでしたが。
今となってはPC版のグラフィックさえ、時代遅れに見えてしまいます。




ファイナルファンタジーXI 公式設定資料集 ~Life in Vana'diel~

ファイナルファンタジーXI 公式設定資料集 ~Life in Vana'diel~

  • 作者: ゲーム映像企画部
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2004/12/25
  • メディア: 大型本


で、これで終わりというわけでなく。
モバイル端末で関連作が出ると。
PS4がお披露目された頃、スクエニの方が「PS4ならプライベートヴァナ・ディールを作れる……」
といったリップサービスを話してましたが。それを今こそ希望したいっ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

XboxOneには、モニターの相性問題がある? [ゲーム]

XboxOneを購入しました。
すぐさまうちのテレビ(パナソニックビエラTH-37LZ75)に繋げてみましたが……映らない?
色々試してHDMIセレクターに繋げると、映ることも、ありました。
自分が悪いんだと、色々試しましたよ。

・XboxOne付属のHDMIケーブルでビエラに直接接続……映らない

・買ってきた上海問屋のHDMIケーブルでビエラに直接接続……映った!

・XboxOne付属のHDMIケーブルで(シャープLC26-E8)に直接接続……映った!
・XboxOne付属のHDMIケーブルでWiiUをパソコンモニターに直接接続……映った!

・XboxOne付属のHDMIケーブルでWiiUをビエラに直接接続……映らない!?

映るパターンを見つけたのが今日のことだったので、発売からまともに遊べてません。
当初、ケーブルの断線を疑ったのですが、シャープのテレビに映ったりする以上は、正常。

……以上のことから考えられるのは。XboxOne本体はケーブルさえ換えれば、ビエラに映る。
ケーブル自体も異常はないが、ビエラに繋げたときだけ、異常を起こす。

つまりXboxOne本体付属のHDMIケーブルはビエラ(もしくはパナソニック製の一部テレビに)
相性問題を持つ、と。

同様の件で困ってる方は、とりあえずHDMIケーブルを換えてみましょう。

……ずっと悩んでたことを解消できて、ほっとしつつも疲れてます。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

Oculus Riftを体験しました。これでSAOは実現可能? [ゲーム]


IT系専門学校にお邪魔した際に(本当はこれについて書きたいのですが・・)Oculus Riftを体験させて頂きました。
ヘッドマウントディスプレイといえば、電機店によく展示されてる「暗闇の中にスクリーンが浮かんでいる」風なものを思っていましたから、Oculus Riftは衝撃的でした。





上の動画に映っているのと同じ「古城の周囲を巡るコースターに乗る」ってデモを体験しました。
仮想空間を描くCGはリアルって訳ではなかったです。Xbox360のゲームより大分荒いくらい。それで充分でした。没入感を与えるのはCGの美麗さじゃなかったから。
Oculus Riftの内側には顕微鏡に似た形でレンズが生えていて、レンズの奥に見える仮想現実に焦点をあわせた瞬間に、現実世界の感覚が脇へやられます。
振り返る、古城を見上げる、あらゆる視界の動きに、映像が追従します。
映像の特徴はそれだけではなく、遠くにあるものは遠くにあるものとして、距離感にあわせた焦点の合いかたをするんです
だからきっと身体が環境を錯覚した。
コースターがカーブに入ると、身体がカーブの外へ引っ張られます(座っていた椅子から落ちないよう努力が必要でした)。
現実の感覚「椅子に座っている」感覚は、仮想現実に没入しながら感じていました。ただ、現実と仮想現実の感覚の重要度が入れ替わるのです。
今、顔に当たっている冷たい風はクーラーか、急降下するコースターと一緒に浴びているものか、迷うほどでした。
SAO等、仮想現実を扱った物語では、椅子に座って仮想現実に没入します。でも没入が深ければ深いほど、椅子になんて座ってられません。
この辺りの描写はOculus Riftのような商品が広まるほど変わっていくはずです。

今回体験したのはデモですが、ゲームとしての操作手段を付ければ、SAOに近いものはできそうに思えました。ただ、仮想現実に没入して受ける感覚に、身体は素直に反応するんです。
斬り合ったり撃ち合ったりする仮想現実ゲームに耐えられる人がいたら、その人はきっと軍人の資質がありますよ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

日本一ソフトから暑中見舞いがとどきました。 [ゲーム]

日本一ソフトのソフトに封入されてたアンケートはがきを返信したからか、暑中見舞いがとどきました。
はがきに描かれてるイラストは、知らないキャラクター。
未発表の新作なんでしょうか。マルシー2015って著作権表記があるし。

岩場にたたずむ黒づくめの少年。風にたなびくマフラーの両端がコウモリの翼のようにまくれあがってます。
その周囲には、「忍者」「格闘家」をイメージさせられるキャラ、他3人。
原田たけひとさんによるイラストらしいからか、ディスガイアっぽいんですよね。
少年の顔つきが・・ラハール似だし。
ディスガイアの新作くるかな、と期待しておきます。

魔界戦記ディスガイア10周年記念 メモリアルブック

魔界戦記ディスガイア10周年記念 メモリアルブック

  • 作者: GA文庫編集部編
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2014/01/15
  • メディア: 大型本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

Xbox Oneの店頭試遊が全国で展開中らしい [ゲーム]


神戸でやるかなーと期待してたけど、ない様子。秋葉原ではそこら中でやってますね(公式サイト)
360の発売前はあちこちで試遊イベントをあちこちでやってた印象ですが。参加できる人がうらやましいっ。

Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)

Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)

  • 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト
  • メディア: Video Game



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

Xbox One 大感謝祭、新世代機が進化した部分は [ゲーム]

6月29日に開催された「Xbox One 大感謝祭」に行ってきました。
言うまでもなくXbox Oneがどんなハードなのか、どんなゲームなのかと行ってきたのです。

ゲームショウみたいに、試遊したら粗品プレゼント、なんてのはなし。入場時にXbox Oneステッカー、クリアファイルがもらえましたけど。
粗品の人気で試遊待ちの列がムダに延びなくてよかったと思おう。
IMG_5101.jpg

Xbox Oneが、というか新世代機はどこが進化したのか、との疑問の答えを探しながら大感謝祭の会場にいたんですが、ローマをプレイして、新世代機としての進化はここかな、というものが見つかりました。

遠景の中でぶつかっている軍勢の動きが、やたらと細かく動いている気がしたのでした。それならと大弓で打ち込んでみると、攻撃が届いて敵が倒れました。


従来のゲーム機では風景として表示されていたくらいの距離まで、プレイヤーの手が届くようになったということ。
もちろん、限界距離からの音も届いてきます。
その感覚は、「ゲームステージごと、活動している」でした。
実際は、そこまでのことはないんですが。
これまでのコンピュータゲームとは質的にずいぶん違うものになれる要素です。
試遊してこそ感じられるものですから、興味のある方は、店頭などで確認してもらえればと思います。
私は、これはじっくり家で遊びたいなあと思い、Xbox Oneを予約しました。


Xbox One (5C5-00019)

Xbox One (5C5-00019)

  • 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト
  • メディア: Video Game



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

全国のリハビリ病院、リハビリ病棟は「鬼トレ」を直ちに活用するべき。 [ゲーム]

体験版をプレイしてピンとくるものがあったので「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
を購入、数日やり続けてます。



次々と出題される、一桁程度の計算問題の答えを覚えておいて、数問先の出題時に答える「鬼計算」がメイン。
簡単そうに聞こえるかも知れないけど、やってみると意外と難しいし、疲れます。
他にも色々入っていて。
いくつか触ってると、治療現場で実際に行われてることが非常にうまく3DSソフトに落とし込まれていると感心しました。
ワーキングメモリーを鍛えるソフトとの宣伝文句ですが、いやいや。それどころか。
「計算20」では、数桁の計算問題が速いテンポで出題されます。
同じ事を、治療現場では計算ドリルを「急いで」やります。出題スピードをコントロールできる3DSのほうがよっぽど理想的。
これやって下さい、と出された、一桁の計算問題が並ぶプリントに
「バカにするなっ」と先生に怒鳴ってたおばさんがいたけど・・
ほらほら、意外と間違ってる。桁数が問題じゃないんです。
引き算がずらっと並んでる中に足し算が混じってるのは、
健常者でもうっかりすれば見逃しますよね。あるいは5+9=を45と反射的に答えたり。いわゆる空目で。
様々な要因で注意力が減退してる人は、計算ドリルを、間違いを減らそうとひたすら解くんです。
他にも、治療の手段を絡めてるな、と思える部分があって、興味深いです。

「脳トレ」みたいなブームにはなってないけど、「鬼トレ」はやっておいたほうがいいですよ。
脳障害を克服させるくらいのトレーニングを一般の人がやったらどうなるか。こんなに周りに勧めたいソフトも珍しい。

先生から「治療に役立ちそうなゲームソフトはないかなあ」と相談されたことがあって。
手持ちのそれっぽいものは「クイズマジックアカデミー」と「レントン教授」くらいしかなくて、
見せたら微妙な反応をされたんですけど、「鬼トレ」なら興味持ってくれただろうなあ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。